運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-05-25 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

また、長島愛生園にもこうした歴史記念館というのがございますけれども、なかなかそうした意味での予算が付いていないということも現状ございます。  その意味で、このハンセン病に対する正しい理解をするためにもこうした取組というのは大変大事であると思うわけですけれども、この点に関しましてお伺いをしたいと思います。

山本博司

1996-04-11 第136回国会 参議院 商工委員会 第7号

住民皆さんの中には、例えば繊維の歴史記念館などをつくってはどうかというふうな非常に建設的な提案も出ております。  私は、これは本当に大事な問題で、企業というのは単に利潤を追求するだけが存在価値ではないと思うんですね。やはりその地域に対する責任、社会的な責任というのがある。その地域に関したら、先ほど申しましたように、もう戦前から長きにわたって町の住民皆さんと一緒に歩んできた企業なんです。

山下芳生

1993-11-09 第128回国会 参議院 内閣委員会 第4号

そういう形で、まさに国有財産有効利用であり、かつ市ヶ谷台に今問題になっているあの一号館を歴史的遺産として私はこれはぜひ歴史記念館に活用すべきであると思っております。  こういう案についても、これはもう既定計画ですから変えられませんと言ってしまえば終わりであります。しかしぎりぎりであるからこそ、私どももあえてこういう具体案を提起させていただいて、ぜひ真剣に検討していただきたい。長官いかがですか。

板垣正

1993-03-23 第126回国会 参議院 予算委員会 第7号

ぜひこの加害的な責任を明らかにする歴史記念館の建設を私はここで希望いたします。そのことが後世に過去の問題を教訓として残すことになると思います。  そして第四番目には、日本は戦後賠償は済んだと言われておりますけれども、ここに、実は外務省の資料の中に日本自身が第一次世界大戦のときにドイツに対して個人補償を求めた記録がございます。

清水澄子

1992-05-14 第123回国会 参議院 内閣委員会 第5号

移ること自体の考え方なり歴史記念館として残せというお立場もあります。私は歴史観においては随分相隔たっているものがあると思いますから共同戦線張れるかどうかわかりません。ただ、防衛庁防衛中枢の機能を効率的に一番発揮できる形に配分されることについては基本的に私は賛成であります。あの六本木のあの環境がそれにふさわしいとは思いません。  

板垣正

1992-05-14 第123回国会 参議院 内閣委員会 第5号

私は、これは東京裁判についてどういうふうに見るかということはいろいろな意見があっても、やはりこれは歴史記念館として当然残すべきだ、こういうふうに思うんですが、その点について。  一応二点聞いていますので、まとめてお答えいただきたいのですが、それからさらに、その施設の下には大本営跡地下ごうがあるというふうに聞いていますので、その保存はどういうふうに考えておられるのか。

翫正敏

1992-05-14 第123回国会 参議院 内閣委員会 第5号

○翫正敏君 市ケ谷台一号館は大本営が設置をされ、また東京裁判が行われた場所でもあり、歴史記念館としてぜひ保存すべきであるということを強く主張したいわけでありますし、この地下ごうにつきましても、やはり一部保存するということではなくてすべてこれを残して、そして現在及び後世の人たちにかつての戦争の歴史を伝えるということが非常に重要だというふうに思います。  

翫正敏

  • 1